格安スマホ 【UQモバイル】「くりこしプラン+5G」を徹底解説します!! 2022年10月7日 こんにちは!! 前回「UQモバイル」についてのお話をさせて頂きましたが、読んで頂けたでしょうか? そこで今回ですが、続編という事でUQモバイルの新料金プラン 【くりこしプラン+5G】について徹底解剖していこうと思っています!! これを読んでくれれば、プラン選びは迷うことなく終わる事でしょう( *´艸`) それでは、行っ... スーさん
格安スマホ 【IIJmio】評判は?メリット・デメリットを徹底調査!! 2022年8月7日 こんにちは!! 最近格安SIMスマホで「IIJmio」(アイアイジェイミオ)と言う名前を耳にするようになりました。 そして気になった私は、今回この「IIJmio」について調べてみる事にしたのです!! 世間の評判やメリット・デメリットまで、徹底的に解析して行っちゃいますよ(*^-^*) IIJmioに関してなら、この記事... スーさん
格安スマホ 改めて格安スマホの価格破壊を起こしたdocomoのahamoについてまとめてみた 2021年10月29日 ahamoとは? ahamoはNTTdocomoが発表した20GBの廉価料金プラン。 申込がオンライン専用で20GBの大容量、5分かけ放題が付いて2,700円(税抜)。 税込で2,970円。 なんと税込で3,000円を切ってきました。 ahamoの特徴 料金2,970円 当初発表の3,267円からの値下げ データ容量2... スーさん
格安スマホ LINEMOは3GBまで990円!シンプルな2つの料金でお得 2021年8月27日 LINEMO(ラインモ)は、ソフトバンクと同じ通信品質で、料金は格安SIM並という非常にオススメのサービスです。 3GBのミニプランが月990円、20GBのスマホプランが月2728円、LINEはギガフリーなのでデータ消費なしで使えます。 20GBのスマホプランならデータを使い切っても1Mbpsの通信速度で使えて、900... スーさん
格安スマホ UQモバイルの新料金のリアルレビュー&検証 2021年8月2日 今回は「格安SIM」の携帯電話(スマホ)の情報をお話していこうと思います。 そして今回のお話の中心にいるのは… 【UQモバイル】です(*^-^*) 今回はこの「UQモバイル」についての評判や、メリット・デメリットなどをお話していこうと思います。 興味のある方は、是非とも今後の参考にして見て下さいね!! UQモバイルとは... スーさん
格安スマホ mineoの新料金マイピタのメリット・デメリット 2021年8月1日 先日株式会社オプテージは、「mineo(マイネオ)」の全容量帯を刷新した料金プラン「マイピタ」を発表しました。 3GB / 30GBプランは消滅、回線ごとに別個だったプランを統合し、非常にシンプルで低廉な体系になりました。 特に値段が魅力で、月1518円(税込)で5GBは相当安いです! そんなマイネオの新料金についての... スーさん
格安スマホ IIJの新料金は2ギガ858円!どんな人に向いてるの?? 2021年7月11日 IIJmioの新プラン(ギガプラン)が発表されました。通話SIM2ギガ858円(税込)という破格の値段です。 この機会にIILmioに乗り換えようかな?と思っている方も、こんな疑問があると思います。 そもそも私はIIJmioを契約しても大丈夫? デメリットはないの? 通話オプション追加料金とか面倒だし、結局いくらかかる... スーさん
格安スマホ OCNモバイルONEの新料金調査!メリット&デメリットは? 2021年6月17日 この記事では、OCNモバイルONEの料金プランや選び方について徹底解説しています。 また、OCNモバイルONEの通話料金やかけ放題についても一緒に紹介しました。 乗り換え(MNP)を検討している方も、OCNモバイルONEについて調べている方も参考にしてみてくださいね! OCNモバイルONEの料金プランの詳細(スマホ用の... スーさん
格安スマホ 最終的に格安スマホは楽天モバイルがいいかも!? 2021年6月3日 各社が新料金発表を楽天モバイルは1月29日、新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を発表しました。楽天モバイルのWEBサイト、および全国の楽天モバイルショップで申し込みを受け付けるとのことです。 気になっている人も多いと思います。簡単に言うとどれだけ使っても2980円で1Gまでなら0円とい発表でした! ... スーさん
格安スマホ 楽天モバイルでiphoneを使いたいけどどうなの?? 2021年1月13日 何度かここのブログで取り上げてきた【楽天モバイル】ですが 今回はiphoneで楽天モバイルは利用できるのか?!を調べてみる事にしました~(*^-^*) iphoneユーザー 基本的にスマートフォンは「アンドロイド」と「iphone」の2種類が存在します。 私は後者の「iphone」ユーザーですが、あなたはどちらでしょう... スーさん